お知らせ
-
2025.02.23 セミナー情報
横浜市資源リサイクル事業協同組合で感染症BCPセミナー
横浜市資源リサイクル事業協同組合で2月22日(土)18時半からBCPセミナーを行いました。今回は組合事務局のご要望で感染症のBCPについてお話ししました。年末はインフルエンザ感染者が続出し、人手不足に陥り大変だったそうです。また、組合としての取り組み方についてもご提案させていただきました。
は、良いのですが、あらかじめわかっていたのですが、19:00から5分間、港で花火が上がったのでセミナー中断。みんなで窓から眺めて、5分後に再開しました。花火休憩なんて初めてだ。
-
2025.02.22 セミナー情報
鶴見区工業会でBCPセミナー
2月21日。横浜の鶴見区工業会でBCPセミナーを行いました。
鶴見区の中小企業のほか、大企業、保険会社など、さまざまな立場の人がおられましたが、皆さん仲がいい!
17時半のセミナー終了後、中華店での懇親会、スナックでの2次会と、鶴見の夜をいっしょに楽しみました。
-
2025.02.21 セミナー情報
東京商工会議所台東支部BCPセミナー
2月18日、台東区民間の8階でBCPセミナーを行いました。
台東区のJR線の東側は荒川低地で水害リスクが非常に高く、0.5〜2mの浸水が2週間以上継続する可能性があります。
JR線の西側は武蔵野台地の東端であり、浸水リスクは想定されていないので、浸水が始まったらこちら(文京区側)に避難するのが良いでしょう。
ひとつ上の9階では「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」がオープンしていました。